1日丸ごとチャリティ

参加者が増えてます。
ご紹介
*木馬さん(フリマ) 国立の素敵なカフェのオーナーさんです。
*佐貝瑤子(フリマ) 子供造形教室、いつの日かプランターコテッジでも。
*MARU(絵、靴下)
HPさよなら今日 こんにちは明日
昨年6月プランターコテッジで3人展。名古屋から来てくれました。
*わたなべいくこ(くるみボタン)
ブログNUNOとE日記
こころわくわくする絵と布の作品。先月ひと箱市参加してくれました。
*中川彩(フェルト帽子) 三宅島から来てくれます。3人展EADYさんのお友達です。
*山地由佳里(コースター)
ブログberg日記 bergという名前でリメイクオーダー、リメイク雑貨を製作しています。
*渋田広子(フリマ) ちくちくWS参加してもらってます。
*武藤貴臣(杉材の風呂椅子) プロダクトデザイナー
萩原修氏主宰のスギダラトーキョーの多摩産間伐材を使用したユイスプロジェク
トの内のひとつです。
*藤井智佳子(自作ソーラークッカーの展示)
ブログ遥工房 ものつくり部屋
草木染の作家さんです。からだが喜ぶ服や帽子の作品。
*川越みゆき(フリマ) わらべ歌に1才のお子さんと参加してくれてます。
*小川さん(水でやわらかくなる粘土)
*マリン(フリマ) 今月ピチュンヌのかわいいもの市でお菓子屋さんデビューしました。
*三浦恵子
チラシにも登場している方
*BeBe(染色、フリマ)
HPBeBe`s home page
BeBeピンクで描かれた絵がバックや洋服に、カーテンまでもBeBeワールド
*きままごとや(アクリルたわし) お母様が編まれたかわいいたわし達
*とびちりマンボー(キャンドル)
ブログ手作りキャンドルとエトセトラ
りんごや足型やビンの形のキャンドル、こんな形のキャンドルが~
*松本里美 (銅版画、フリマ)
ブログ+P里美の「Bronzea&willou]手紙
銅版画の作家さんでもありミュージシャンでもあります。演奏するお姿はとにかくかっこいいのです。
*三階朝子(銅版画) 3月のグループ展行きました。地震の後でした。スキップしたいほどわくわくしたり、あったかい気持ちになったり、開催してくれてありがとう。
*あつたはるかkotori(似顔絵、フリマ) HPアトリエショップpitchouneピチュンヌ
国立ピチュンヌの店主、イラストレーターそしてハンドメイド作家。
*内田里美(ポストカード) ちくちくWSに参加してくれてます。大好きな写真のポストカードを。
*植村良子(布ブローチ) ブログR.ECHO帽子製作所
帽子やバック作ってます。プランターコテッジでちくちくWSと手縫いの会やってます。
*ろば印(ビーズ細工) ビーズのアクセサリーの作家です。
*みなみじゅんこ(シルクスクリーン)、絵本作家。季節を感じる作品作り。
*門前やすこ(ぐるぐるブローチ) ブログくるくるne~sun
プランターコテッジで造作WSやってます。軍毛布を使った縫い物なども。
*上川路尚子(クリスタル) ブログSpineTime エサレンボディワークプラクティショナー、今年からエサレンボディワークのモニターセッションを行っており、希望者を募集中です。